ITで農業の可能性を広げるコンソーシアム「できる.agri」農家の挑戦を後押しするCommunityを運営開始

ITの利活用促進を通じた農家支援を目的に結成された任意団体、できる.agri 実行委員会(代表:株式会社ルートレック・ネットワークス/代表取締役:佐々木伸一、所在地:神奈川県川崎市)は、10月25日(木)より、農家の挑戦を後押しするコミュニティ「できる.agriコミュニティ」の運営を開始する。
8月29日に1周年を迎え、当行委員会に新たにfreee株式会社、ワークスモバイルジャパン株式会社、一般社団法人TheCAMPus、株式会社Lboseの4社が参画したことも合わせて発表した。

【できる.agri コミュニティについて】
できる.agri実行員会ではこれまで、オンライン/オフラインでのIT農業普及に取り組んでくる中で、農家の方々のIT活用には「アイデア」「ノウハウ」「人手」が不足していることを実感してきた。そして、そういった課題を解決するためにクリエイターやエンジニア、マーケッターなどの「非農業領域人材」とのマッチングが有効だと考えにいたった。
 さらに、彼ら非農業領域人材には、農業分野で自身のスキルを活かしてみたいというニーズがあることもわかっている。 そのような背景から、今回運営を開始する「できる.agriコミュニティ」では、生産から経営管理、商品開発に至るまでIT×農業の「人材の六次化交流」の促進に取り組む。初期メンバーとして、阿部梨園の佐川友彦氏(栃木県)など、これまでに「できる.agri」の活動に関わった農家の方々や、実行委員会参画企業のメンバーを中心に30名程度が所属、現在すでに複数のプロジェクトが進行している。

【できる.agri プロジェクトについて】
「できる.agri」(できるドットアグリ)は、IT を活用した農業の新しい姿を紹介することで、農業および生産者が抱える課題を IT の力で解決するための取り組み。
運営主体となる実行委員会は、2017 年 8 月 29 日に結成され、ルートレックを含む 4 社・団体を発起人とし、ほか6 つの自治体・企業を賛同者として迎えた。実行委員会の活動として、実際に現場で IT を活用して課題解決に取り組む農家の方々や、IT ソリューションの提供に取り組む企業キーマンの方々の事例を農家の方々に届けるウェブサイト『できる.agri』(URL : http://dekiru-agri.jp/)の運営、および「できる.agri」発起人ならびに賛同者による、セミナー、勉強会、座談会等を開催し、「農業 × IT」のさまざまな可能性を生産者の皆様とともに考えていく場を提供しる。